ウェブアーカイブを作成する
DigiShelf Home » ヘルプ » ウェブアーカイブを作成する

ブラウザモードの表示
画面上部にあるツールバーの「ブラウザモード」ボタンをクリックします。
(ブラウザモード)
ブラウザ画面が表示されます。
ウェブページのアーカイブ
「ウェブページのアーカイブ」ボタン
アーカイブするインターネット上のページをブラウザ画面に表示してください。ページのロードが完了すると画面上部にあるツールバーの「ウェブページのアーカイブ」ボタンが有効になります。ページのロードが完了していない場合やインターネット上のページが表示されていない場合は、「ウェブページのアーカイブ」ボタンは無効になっています。(注:コンピューター上のローカルファイルが表示されている場合も「ウェブページのアーカイブ」ボタンは無効になります。)
無効(ウェブページのアーカイブ...) 有効(ウェブページのアーカイブ...)
有効になっている「ウェブページのアーカイブ」ボタンをクリックすると、「ウェブページのアーカイブ」ダイアログが表示されます。
アーカイブの設定
「タイトル」、「カラー」、「保存形式」を設定し、OKボタンをクリックします。保存形式には、画像ファイル、HTMLファイルのどちらかを選択します。
  • 画像ファイル:ウェブページを画像ファイルに変換して保存します。ハイパーリンクは保存されません。表示中のウィンドウの幅で2,880pxまでの高さのページを保存できます。
  • HTMLファイル:HTMLファイルとHTMLファイルに含まれている画像ファイルをローカルのハードディスクにダウンロードして保存します。Javascriptで定義されている画像や動画は保存されない場合があります。
ウェブページのアーカイブが開始され、本棚モードの「ウェブアーカイブ」にページが追加されます。